毎月第2水曜 名古屋八事 マイクパフォーマーの楽園

詩のあるからだ
ご注意 ここは旧サイトです。
2011年3月(三代目主催者 若原光彦)までの記録として
管理、公開されています(更新履歴)。
2011年夏からの情報は(五代目主催者 三原千尋さん)の
Twitter @ametotaiyo をご参考ください。
RSS(フィード)を設置しました
●RSS(フィード)を設置しました

当「詩のあるからだ」サイトにRSS(フィード)を設置しました。こちらです。

RSS
http://shinoa.poemove.jp/rss.rdf

よろしければRSSリーダー(フィードリーダー)にご登録下さい。


これらの情報を簡単にチェックすることができます。

●RSS(フィード)ってなに?

私も専門家ではないので、詳細な部分はよくわかってなかったりします。以下はすべて話半分に読んでください。

「フィード」とは「ネット上で更新内容やヘッドラインを配信するためのファイル」のことです。
「フィード」には「RSS 1.0」「RSS 2.0」「Atom」などいくつか書式があるのですが、日本では「RSS」が最もよく知られているため「RSS」が「フィード」の代名詞となっています。

フィード - Wikipedia
フィードとは - はてなダイアリー
RSSとは - はてなダイアリー
RSSフィードとは - はてなダイアリー

簡単に言うと「こいつに更新情報が要約されてるぜい! 役立ててくんなまし!」っと置かれているファイルが「フィード」「RSS」です。

●どうやって使うの?

フィードは通常のWebページとは違います。ブラウザでWebページとして表示してもあまり意味はありません。フィードを集約活用する、フィード専用の仕組みが必要です。
そして、フィードを扱う専用のソフトやサービスを「フィードーリーダー」「RSSリーダー」と言います。

フィードリーダー - Wikipedia
RSSリーダーとは - はてなダイアリー

メールを見るためにはメールソフトかWebメールサービスが要りますよね。RSSを見る場合にも、専用のソフトやサービスが要るわけです。「フィードはフィードリーダーに登録して見る」のです。ものにもよりますが、新着情報があった場合に「これ新しい情報来てるよーっ」と教えてくれたりします。そういう意味でもメールソフトに似てますね。

●どんなRSSリーダーを使えばいいの?

いろいろありすぎて私からはなんとも言えません……。

RSSナビ --RSSライフ[第3回 RSSリーダを使いこなせ!]
RSSナビ --RSSをやろう![おすすめRSSリーダ]
窓の杜 - RSSリーダー
林檎の木:RSS
Vector:Download:検索:RSSリーダー
RSSリーダー - Yahoo!カテゴリ

環境も形態もめちゃめちゃ多様です。RSS(フィード)はただの更新情報なので、その活用法はさまざま……結果、多種多様なソフト、サービスが生まれているようです。

基本的には、お好きなものをご利用になればOKです。「詩のあるからだ」のRSSは「RSS 1.0」という書式になっていますが、現在ほとんどのRSSリーダーがこれに対応しています。「○○だと見れるけど××だと見れない」といったことはないはずです。ご自分のニーズにあったものを使われるのがいちばんよいと思います。

ちなみに、私が使っているのは「Sleipnir」というブラウザの「Headline-Reader Plugin」です。メールソフトに似たデザインのものです(窓の杜の紹介記事)。

●使ったほうがいいの?

必要がなければ無視していただいてけっこうです。更新情報を効率的に収集したい人が使うものです。RSSリーダーって、新着情報を追い、新着情報に追われ……なんだかあくせくして疲れちゃうこともあります。要らなきゃ要らなくてだいじょうぶ。

「これからはインフォメーションを全てこれでやる」って訳でもありません。重大なお知らせがあればみなさまにメール差しあげますし、次回開催日の情報はこれまで通りトップページに記します。今回のことは「サイトにプラスアルファの機能がついたよ」というだけの話です。

●余談です

今回より設置、更新を始めたRSSですが、これは「RSS Post」というフリーソフトを使って手作業で作成、更新しています。RSSはブログ等だと自動生成されている場合が大半ですが、当サイトは今のところ若原の手作業で作成、更新しています。
だいじょうぶだとは思いますが、何か問題がありましたら知らせていただけるとたすかります。

なお、ポッドキャスト(フィードによる音声配信)を行う予定はありません。「書式などの決まりが把握できていないため」「必要性や利便性があまり感じられないため」です。

よろしければRSSリーダーにご登録くださいませ。先にも書きましたが、ニーズがあればご活用を、必要なければ忘れちゃってOK、です。

若原光彦 2008-02-12

もどる   TOP